×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ラベンダー剪定方法

ラベンダー剪定方法

ラベンダー剪定1

 


満開をほぼ過ぎたラベンダーです。
完全に花が終わらないうちに切ってしまうのはややもったいないようですが

株の体力が残っている間に剪定するのがポイントです。
(植物にとって花を咲かせるというのはかなり体力を消耗します)
すると新芽がスムーズに出てまいります。

 

 

ラベンダー剪定方法2

 


このくらいの位置が剪定位置です。
小さな葉が残る程度にバッサリと切るのがポイントです。

 

 

ラベンダー選定方法3

 

剪定後、横から見た様子です。
お好みで、お饅頭のように丸くしたり水平に切りそろえたりしてください。

 

 

ラベンダー選定方法4

 

剪定後、上から見た様子です。
かなり刈り込みましたが、1ヶ月もするとシルバーの葉が繁ってきます。
この時期に忘れず花後のお礼肥料を一握りほど与えてください。