![]() |
これぞまさしく、バラゾウムシです。 体の胴体部分にオレンジ色の帯を締めたバラクキハバチ。
|
![]() |
こちらは、バラクキバチ被害に遭った花茎です。 見るも無残な姿です。 バラクキバチの場合は穂先ではなく、どちらかといえば蕾から15~20センチ下の 太くて柔らかい充実した新しい枝を好み突き刺します。 |
![]() |
被害箇所の皮をはぐと、ご覧のような線が横に走っております。 |
![]() |
更に詳しく見てみますと皮の部分に穴が開いているところが 数箇所あります。 ここがバラクキバチが茎に突き刺した跡になります。 そして、その穴から左右に弘を描くように線が延びています。 これはバラクキバチが茎の中を左右に卵管を突き刺しこんだために出来た傷です。 このことにより茎の導管(水や栄養を供給する管=人間の血管のようなもの)が 寸断され枯れこみを生じさせます。 |
![]() |
7箇所くらいの穴が開いています。 バラクキバチはあまり細い枝よりも どちらかと言えば箸くらいの立派な枝が好みのようで そのような枝に集中して突き刺すようです。 たぶん卵を産みつけますので、自分の子どもが よりよい環境で育つようにとの親心からかもしれません。 |
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* |
AZグリーン原液 250ccボトル 花・ガーデニング用品 |
AZグリーン原液 250ccボトル 2本1組 花・ガーデニング用品 プロ仕様ニームオイル AZグリーンNタイプ原液 1000ccボトル 農業・花・ガーデニング用品 |
以上
|